15年ぶり
![]() |
![]()
|
3日前から動悸が止まらず、ため息が無意味に連発していました。
毎日栄養ドリンクを飲み、温かくして床に入る万全の体勢で当日を迎えました。
15年ぶりに私の青春に欠かせないBIG BAND、『THE YELLOW MONKEY』が再集結します
BURNをバイト先でガンガンに流し、バラ色の日々をラオケで友人と取り合い、
そしてイエモンの解散の年に当時付き合ってた彼女とも解散したあの頃が懐かしい..
当時の彼女もイエモンが大好きで、
一緒にもライブに行けたんでしょうが..。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらが復活記念で開催されている「タワモン SUPER CAFE」
今日ばかりは会場入りの前に復活を心待ちにしている方々の熱気に満ちています。
曲名を冠したコラボメニューがある中、満腹で珈琲が精一杯の私..。
![]() |
![]() |
初めての代々木第一、たまらないですね
記念撮影
只今16時前..
物販の行列が100m以上の長蛇
久しくこういった大きい会場のライブに来てなかったので
若干ではありますがひきましたね(笑)
ここから..
ここまでで2時間
おそらくこの時点で最後尾に見える方々は開演までには厳しいかと
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月8日からカウントされていた数字も5000秒を切ってました。
今回の復活1曲目は各メディアがライブ中継する為、
マドンナのように遅れて開演するとゆうことはありえません。
初日はSOLD OUT、
15年ぶりの開幕を心待ちにしているイエモンフリーク13,000人のぞよめきが
体育館の片隅まで行き届いてます
18年間の想いがまた新たなキッカケで花咲く瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=6AzGCIjtNPA
セットリストがヤバ過ぎて大熱唱してしまい、
途中で酸欠状態になりぶっ倒れるとこでした。
あやうく名曲たちをアリーナの外で堪能するところだった
シルエットの弾幕が降りたとき
会場内のボルテージがMAX
完全に生涯の中でも上位に食い込むライブでしたね
同伴者の方を随時探してますので、私以上に好きな方は是非いきませう
..いや~冗談抜きの120%の最高だったな
また行きたい